2009年5月30日土曜日

ディレイラーハンガー


 4月に転んでから変速に問題を感じつつ乗っていたのだが、先日調整しようと見てみるとディレイラーハンガーがわずかながら曲がっているのに気づいた。
 この部分は曲がりやすくする事で自転車のフレーム本体に影響が出るのを防ぐ役目もあるので曲がってしまうこと自体は問題ないのだが、ここまでわずかな歪みで変速が難しくなるものなのかと感心した。
 確かにこの部分はディレイラーとスプロケットの関係を決める重要な部分だが、ここまでデリケートなものだったとは。
 そういや今私が使っているリアディレイラーの一つ前の型はディレイラーハンガーを使わずにハブ軸に固定するようになっていたが、すぐにその方式を止めてしまったのは購入層が薄いだけではなく、壊れにくくする事で他に影響が出て何か弊害があったのかもしれない。
写真は曲がってしまったディレイラーハンガー。 Crostrailは09年モデルも含め全て同型、Item No. 9893-4291、もしくは9893-4295。

2009年5月8日金曜日

虹を見た


 雨上がりに自転車で走るのは泥を跳ね上げて洗車の必要が出てくるからあまり好きではない。
 しかしこの日は何となく走りたくて外に出た。
 こんなにハッキリと奇麗で大きなものを見た事が過去にあったかどうか思い出せない程に見事な虹がかかっていた。
 雨上がりにはいつもこんな虹を見る事が出来たら、洗車なんて大した苦労ではなくなるのに。

2009年5月4日月曜日

IN-TRANSIT SCAN CHIBA, JP


 日本はゴールデンウィーク突入である。
 当然と言えば当然だが、お役所はカレンダー通りにきっちり休む。
 それは税関だって変わりはない。
 しかし、それで良いのだろうかと私は思う。
 日本に出入りする貨物はこの間パッタリと動きを止める。
 その間も国内外の荷物は税関に溜まり続け、当然休み明けはしばらく貨物の流れは滞る事になる。
 運送会社の企業努力はここで水泡に帰す事になる。
 何を言いたいのかというと、私が発注した荷物がゴールデンウィーク初日の朝に税関で引っかかり、その結果1週間近くそこに留まったままだろうという話だ。